▼MnetとMnet smartを両方楽しむならスカパー!▼
※スカパー!は工事不要で契約後約30分で視聴できます!
韓国ドラマをはじめ、人気バラエティ番組そして、音楽番組まで韓流情報満載の有料CSチャンネル・Mnet。
大人気番組の『PRODUCE101』シリーズが日韓同時配信されたり、韓国で放送されたばかりのドラマが見れたりなど、韓国好きとって見逃せないチャンネルです!
そのMnetには、Mnetと、Mnet smartがあることをご存知ですか?
今回は、そのMnetとMnet smartの違いや特徴を紹介し、料金の違いや評判も書いていきます。
さらに、その両方をお得に楽しむことのできる方法も紹介するのでお見逃しなく!
今すぐ、テレビとスマホの両方でMnetを楽しみたい方はこちら
〜もくじ〜
MnetとMnet smartの違い
まず、MnetとMnet smartの違いを簡単に説明します。
この2つの決定的な違いは、視聴方法です。
Mnetは、テレビで見ることのできるチャンネルです。
大画面で見たいというあなたには、Mnetがオススメをオススメします。
一方、Mnet smartはスマホやパソコンで楽しむことのできる動画配信サービスです。
Mnet smartはテレビで放送されているリアルタイム配信のほか、オンデマンド配信など多くの番組を見ることができます。
いつでもどこでも色々な番組を楽しみたい!というあなたにはMnet smartがオススメです。
続いて、MnetとMnet smartの特徴をメリットとデメリットと一緒に紹介していきます。
メリット | デメリット | |
Mnet | テレビの大画面で見ることができる |
家でしか見ることができない※ |
Mnet smart | いつでもどこでも見ることができる 過去の番組のオンデマンド配信がある Mnet Koreaもリアルタイム視聴できる |
小さい画面でしか見ることができない |
※スカパー!はMnetとMnet smartの両方で楽しめるのでスマホでも見ることができます
MnetとMnet smartの料金は?
続いて、MnetとMnet smartの料金について書いていきます。
Mnetは、スカパー!やJ:comなどの有料チャンネルに加入することで視聴可能になります。
Mnetが視聴できる有料チャンネルは、スカパー!・J:COM・ひかりTV・auひかり・CATV(ケーブルテレビ)の5種類の契約先があります。
ここでは、その中でも最安値でMnetが視聴できるスカパー!の料金を紹介します。
月額料金 | 初期費用 | 特徴 | |
![]() |
2,690円(税抜) |
なし
|
契約後約30分で見ることができる※3 |
※2 CS161が視聴できない場合アンテナ+工事費で10,000円(税込)が必要(1年間契約継続が条件)
※3 テレビでCS161チャンネルが視聴できる環境が必要
→CS161の確認方法はこちらの記事で紹介しています
他の有料チャンネルは工事が必要で、その分初期費用も高くなります。
他のチャンネルについても詳しく知りたい方はこちら
それに対してスカパー!は、工事不要で契約後約30分で見れるようになるのが嬉しいですよね♪
さらにスカパー!でMnetを契約すると、Mnet smartプレミアムプラン(月額2,300円相当)が無料で利用できちゃうのです!
なのでスカパー!ならテレビでもスマホでもMnetを楽しむことができます。
- スカパー!公式サイト:https://www.skyperfectv.co.jp/
一方、Mnet smartはスマホやパソコンから簡単に登録でき、すぐに見ることができます。
ベーシック | プレミアム | |
料金 | 1,200円(税抜) | 2,300円(税抜) |
Mnet Japan リアルタイム視聴 | × | ○ |
ドラマ (見逃し配信 / オンデマンド配信) | × | ○ |
Mnet Korea リアルタイム視聴 | ○ | ○ |
オンデマンド動画 (※ドラマは除く) | ○ | ○ |
tving TV リアルタイム視聴 | ○ | ○ |
クリップ動画 | ○ | ○ |
Mnet Japan リアルタイム視聴では、日本で放送放送中のMnetチャンネルの内容がスマホでリアルタイム視聴できます。字幕も付いているので安心です♪(Mcountdownや日韓同時配信の場合は字幕がありません)
Mnet Korea リアルタイム視聴では、韓国で放送中の内容をリアルタイム視聴できます。(字幕はありません)
さらに、Mnet smartは過去の番組やドラマを見ることがでるのも嬉しいですね。
MnetとMnet smartの評判は?
次にMnetやMnet smartの評判についてまとめていきます。
https://twitter.com/Epiphany_170_69/status/1118825835115335681
やっぱりスマホの画面じゃ小さすぎて顔がよく見えなかったりますよね!
Mnet入ってほんとよかった。
来月は何か諦めて2500円分の我慢をすればよい←— chippy (@chip_kookmin) April 18, 2019
2500円でいろんな動画が楽しめるのは本当にお得だと思います♪
https://twitter.com/tetu30064060/status/1118828099112591360
TVの大画面で推しが踊る姿とか想像しただけでたまりませんね!
https://twitter.com/ysnm0123/status/1112667466113548289
Mnetを毎日見れたら、明日も頑張れること間違いなし!
昨日慌ててMnetsmartに課金してスマホアプリDLしてプロローグ観てるけど電波悪くて止まりまくるからスカパーに課金すりゃよかった…と思ったらこれパソコンでも観れるのね( ;´Д`)
— はいねこ (@plainstar33) June 15, 2018
スマホだと電波や通信量の問題もあるので、テレビはその点安心して見れますね。
Twitterで調べて見てもMnetを契約した人の満足度はかなり高かったです。
私の韓国大好きな友人も、Mnetは絶対欠かせない!と言っていましたよ♪
MnetとMnet smartをお得に両方楽しめる方法!
先ほども紹介しましたが、スカパー!でMnetを契約すると、Mnet smartプレミアムプラン(月額2,300円相当)が無料で利用できるので、テレビでもスマホでもMnetを楽しむことができます。
スカパー!は工事不要※で契約後約30分で見れるようになります。
※ テレビでCS161チャンネルが視聴できる環境が必要→CS161の確認方法はこちらの記事で紹介しています
まとめ
いかがだったでしょうか?
テレビで見るならMnet、スマホやPCで見るならMnet smartですが、お得に両方で楽しむ方法も紹介しました。
『PRODUCE X 101』も始まり注目番組がいっぱいのMnet。
ぜひご自分に合った方法で、Mnetを楽しんでください♪
▼MnetとMnet smartを両方楽しむならスカパー!▼
※スカパー!は工事不要で契約後約30分で視聴できます!