元『nicola(ニコラ)』モデルであり、現在韓国で芸能活動をしているユキカ(寺本來可)さんをご存知ですか?
彼女は2006年に雑誌『nicola(ニコラ)』が主催した第10回モデルオーディションでグランプリを獲得しているんですよ!
その後2016年に行われた同韓国版「アイマスオーディション」に日本人で唯一合格♪
これをきっかけに彼女は渡韓し、「R.G.P」のメンバーとして活動していくことになりました。
そこで今回は、「ユキカ(寺本來可)さんの韓国での評判は?」、「出演ドラマは?」そして、「ユキカ(寺本來可)さんの経歴は?」について詳しくご紹介します♪
この記事を最後まで読むと、ユキカ(寺本來可)さんの虜になること間違いなしですよ!
まずは最初に彼女の「韓国での評判は?」についてご紹介しますね♪
ユキカ(寺本來可)さんの韓国での評判は?
私自身ユキカ(寺本來可)さんが2月22日(金)に韓国でソロデビューするということを初めて知ったので、どれほど韓国で評判があるのか気になり調べてみました。
彼女はリアルガールズプロジェクト出身で、「ESTIMATEエンターテインメント」に所属しています。
彼女が渡韓するきっかけとなったのが、2016年にアイドルを夢見る少女たちの成長ストーリーを盛り込んだドラマ『アイドルマスター.KR』のオーディションに合格したからです。
その後拠点を韓国に移し、リアルガールズプロジェクト活動やドラマに出演するように!
こちらはドラマ『アイドルマスター.KR』の出演者からなるリアルガールズグループ初のシングル「Dream」のPVです。
10人の女の子がいますが、ボブの女の子がユキカさんですよ!
このプロジェクトに参加することで彼女の韓国での知名度もグンと上がり、「あの日本人の女の子は誰?」と話題に♪
ちなみにこちらのオーディションの審査はyoutubeでの投票がメインだったのですが、ユキカさんの投票結果が1位だったんですよ!
こちらの動画がオーディション時の彼女の姿ですが、韓国語も流暢に話されていますよね♪
日本ではなく韓国の地で芸能活動をするのは容易ではない中、一生懸命頑張る姿に現地のファンからも一目置かれる存在になったことに納得できます♪
ユキカ(寺本來可)さんの出演ドラマは?
ユキカちゃんのソロデビュー曲の名前は「NEON」。80~90年代感溢れる曲になりそうです。https://t.co/K7Yb5JMQxC #ユキカ pic.twitter.com/qGizS1un2C
— a.k.a Hellcat (@speedster3639) February 17, 2019
ユキカさんはドラマ『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)KR』に出演し、流暢な韓国語を話していました。
彼女が実際に出演している動画がこちらです。
ちなみに彼女が出演している『アイドルマスター.KR』は『アイドルマスター』シリーズ初の実写化作品として話題になったんですよ!
また、ドラマに出演する「Real Girls Project(R.G.P)」のメンバー全員が本人の役を演じているのも、ファンからしたら嬉しい点ではないでしょうか?
ユキカ(寺本來可)さんの経歴は?
本名:寺本來可(てらもとゆきか)
生年月日:1993年02月16日生まれ
血液型:A型
所属事務所:ESTIMATEエンターテインメント
ユキカさんは静岡県出身の2019年2月現在26歳。
彼女は10代初めにティーン向けファッション雑誌「nicola(ニコラ)」のオーディションにてグランプリを獲得し、芸能界デビュー。
モデル活動だけではなく、声優としても活動していたこともあったんですよ!
ちなみに彼女の声優としての出演作の中では誰もが知る作品名がありました。
・「けいおん!」
・「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
2作品とも、そこまでアニメに詳しくない私でさえも聞いたことがある作品です。
彼女が担当した役柄はどちらもメインキャストではなかったものの、それでもこれほど有名な作品に携わっていることに驚いた方も多いのではないでしょうか?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
2019年2月22日に韓国でソロデビューするユキカ(寺本來可)さん。
同じ日本人ということでどうしても彼女の韓国での評判や活動内容が気になってしまいますよね♪
彼女の場合は今では韓国で旬な日本人として有名なので、今回のソロデビューもかなりの注目度だということが分かりました。
またデビューに先立って、ユキカさんの公式インスタグラムが開設されているので要チェックですよ!!