2019年8月9日から9月28日にかけて韓国で放送された韓国ドラマ『メロが体質(原題)』。
『メロが体質(原題)』には、実力派女優チョン・ウヒさんをはじめ、『サム、マイウェイ』に出演していたアン・ジェホンさんと『ピョン・ヒョクの恋』に出演していたコンミョンさんら豪華キャストが共演しているとこも話題になっているんです。
そんな韓国ドラマ『メロが体質(原題)』の内容や最終回の結末、気になりますよね?
そこで今回は韓国ドラマ『メロが体質(原題)』の「ネタバレと感想は?」と「最終回の結末はどうなるの?」について詳しくご紹介しますね♪
『メロが体質(原題)』のあらすじ
ジンジュ(演:チョン・ウヒ)、ウンジョン(演:チョン・ヨビン)、ハンジュ(演:ハン・ジウン)の3人は、同じ家で暮らす親友の仲。
破局と復縁を繰り返した末、7年来の恋人と分かれたジンジュ、恋人を亡くしたウンジョン、シングルマザーのハンジュと、それぞれ波乱万丈な人生を送りながら、互いの悲喜こもごもを共有し生活している。
そんな中、ドラマ脚本家を目指すジンジュに大きな仕事のチャンスが。
テレビ局の看板演出家ボムス(演:アン・ジェホン)がジンジュの脚本に興味を持ったのだ。
しかしボムスの演出助手はジンジュの元カレで・・・。
チョン・ウヒさんは、ドラマ脚本家のイム・ジンジュ役を熱演♪
そんな彼女は、7年もの間くっついたり離れたりを繰り返す恋人がいました。
何度もくっついたり離れたりすることを繰り返しながらも、それなりに上手くいっていたんです。
しかし、彼氏のファンドンの浮気が発覚!!
さすがにこれには、ジンジュも許しことができなく別れることに!
一方、ハンジュは猛アタックしてきた、スンヒョと初デートで身ごもったことで結婚!!
結婚後、イングクが生まれ幸せも絶頂だったのですが、突然夫に「この状況が不幸だ」と言われ離婚されてしますのです。
その頃、ウンジョンはというと、会社のことで悩む日々を過ごしていました。
セクハラ上司に言われるがまま仕方なく車を運転するものの、車を急発進してしまったことが原因でなんと解雇されてしまうのです。
突然クビになったウンジョンは、ドキュメンタリー映画の製作会社を自ら立ち上げて奮闘する日々を送っています。
そんな時にホンデと出会うことになり、交際をスタートするが、なんとホンデは病気でこの世をさってしまうのです。
ウンジョンは、ホンデを失った喪失感に耐えることができなくなり自殺をしようとするが失敗します。
心配したジンジュやハンジュら一緒にウンジョンはと同居生活をすることになるのですが・・・。
波乱万丈な20代を通過した彼女たちが20代より、より良い30代を楽しく過ごしていくにはどうするのかに注目しながらご覧くださいね♪
ドラマの感想は?
「『メロが体質(原題)』の評判はどうなの?」と思うあなたに、『メロが体質(原題)』の感想や評判を紹介します。
メロが体質!!
1話から号泣😭
女子3人の友情最高😭💕 https://t.co/jhPLpclS2h
— こりあんオタク (@korean0214) May 14, 2020
韓国版SATCとか言われてて韓国でも結構評価高いっぽいねんけどSATC大好き芸人やからそんな期待してなかってんけど1話目からリアリティあってクソおもろい。この恋は初めてだから味あるいちいち台詞刺さりまくるやつ。#メロが体質 pic.twitter.com/uJZy4VPcBy
— ♥ (@jEBYpEQjlRH6YBY) May 18, 2020
メロが体質完走☁️
「あの人と一緒にいると楽しい」
「あの人は僕を優しい人間にしてくれる」
「罪悪感を原動力にしてるの」
「強くなりたいと思うには、ちゃんと理由がある」日常の中にある機微な感情がどれだけ特別なものなのか、このドラマを見ながらたくさん感じられた、すごく幸せだった…✧ pic.twitter.com/BM9n3NF5G8
— 巴 (@fsCmbyn) May 13, 2020
「1話目からリアリティあって面白い!」
「今作を通じて日常の中にある機微な感情がどれだけ特別なものなのか学んだ!」
などの、『メロが体質(原題)』対して共感できるシーンが多かったと特に女性から高評価コメントが多く上がっていました。
最終回の結末は?※ネタバレ注意※
ジンジュとボムスは、交際以降初めての危機をクールな対処で乗り越えました。
それで絆が濃くなった2人は、台詞ミーティングの時間帯に、撮影の準備など多様な話を交わすように!
ジンジュとボムスは周りのカップルに関して話していました。
インジョンとヘジョンについては、仲良しの友達として長く行くかもしれないが、人間はどうなるか分からないと予想!!
ファンドンは一生一人である可能性もあるが、ピラティス講師が負けず嫌いなので、恋愛をすることができるだろうと考えたのです。
ジンジュの妹ジヨンは実利を追求するために別れるだろうと2人とも言いました。
そんな中、ボムスは「僕と結婚しない?」という言葉でそれとなくジンジュにプロポーズ!!
ジンジュがその言葉に驚くと、ボムスは「キャラクターがあんな感じの台詞を言うんじゃないか、と思った」と言います。
ジンジュは「結婚する気がないキャラクターではない。シーズンが流れたらするかもしれない」と遠回しに返事をしたのです。
一方、ウンジョンはソミンとドキュメンタリー撮影を続けた。ショップで撮影したところ、ミンジュンがソンジュと一緒に現れます。
ソミンはまたヤキモチを焼くのです。
ソミンはソンジュの交際を取り上げて、ミンジュンが自分と付き合っていると釘を刺します。
そして、ボムスが演出を務め、ジンジュが脚本を書いたドラマ「メロが体質」は台本リーディングをスタートすることに!
ジンジュ:「台本の中から自分を苦しませた人々が出てくると怖い。しかし気持ちいい。迷惑をかけないよう頑張って書く」
ボムス:「貴重な時間を作品のために使ってくれて感謝している。お互いに良い人になってほしい」
残念ながら、第1話が放送されたが視聴率は高くありませんでした。
ボムスはジンジュに「視聴率のことは心配しないで」と言うものの、震える声は隠しきれませんでした。
その後口コミで人気を得た「メロが体質」は話題になるものの、悪質な書き込みに悩まされるように!
そんな中、ボムスとジンジュの恋愛は異常無しでした。
一方、ウンジョンがソミンをテーマにしたドキュメンタリー番組「女、人、俳優」は成功!!
ソミンは第2の全盛期をむかえると、ミンジュンと結婚する運びになります。
ウンジョンはアフリカへ旅立つ前、ホンデを相手に話しながら心から彼を消すことを決心。
そしてハンジュは というと、自分が友達に言った交際相手の男性と付き合い続けていました。
その頃、ジェフンはミュージカル公演で別れた元彼女ハユンに出会い、一緒に食事へ。
恋と仕事、全てを手にした3人でしたが、昔も今も集まると全く変わらない関係でした。
彼女たちは今の年齢に満足しながら、今を全力で楽しく生きることにした姿が描かれ幕を閉じました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
韓国版 『セックス・アンド・ザ・シティ』をキャッチフレーズにしたドラマ『メロが体質(原題)』。
30代の大人の女性のリアルな日常だけではなく、セリフまでも「確かにこういう会話あるな!」というものばかりでしたね♪
30代の女性でなくても、女性であれば共感できるストーリーになっているので要チェックですよ!
調べてみたところ、2020年5月現在、動画配信サイトでは配信されていませんでした。
配信の情報が入り次第追記・更新するので乞うご期待!!