▼今すぐ無料で見たい方はこちらから▼
※U-NEXTなら31日間無料で『レディの品格』が見放題!
※配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はサイトにてご確認ください。
2016年5月から11月にかけて韓国で放送された韓国ドラマ『レディの品格』。
そんな話題の作品がなんと11月27日(水)からBS11で毎週月曜日から金曜日の午前11時29分より放送スタート!!
新番組紹介😊
ちょっと遠いですが🙇#レディの品格
BS11
11/27(水)スタート‼️BS初放送✌
毎週(月) ~(金) 11 :29~12:00
【全120話】😝韓国の共働き家族の今を描いた作品
全ての輝く女性に工ールを増る
💕ハッピー&サクセスドラマ😘 pic.twitter.com/lPbdHj9VwP— Chii Jizi(ちい) (@MomomoGogo0117) September 18, 2019
また調べてみたところ『レディの品格』は、韓国で社会問題になっている共働き家族のリアルな姿を描いた作品であることが話題になり放送前から大注目されていました。
そんな韓国ドラマ『レディの品格』の内容や最終回の結末、気になりますよね?
そこで今回は韓国ドラマ『レディの品格』の「ネタバレと感想は?」と「最終回の結末はどうなるの?」について詳しくご紹介しますね♪
『レディの品格』のあらすじ
7歳の娘を抱え、仕事と育児で忙しい日々に追われるミソ(演:ホン・ウニ)。
思いがけず第二子を妊娠したミソは、育児休暇を取らずに仕事を続ける覚悟を決めるが、保育園は定員オーバー、頼れる実母はいない…と八方ふさがり。
姑に預けたものの、姑が腰を痛め、ミソの産後復帰が危うくなる。
そんなとき、妻と娘を溺愛する夫ジェミン(演:パク・コニョン)が、ミソに代わって育児休暇を取得。
主夫宣言をするが、料理も洗濯もできないジェミンは目の回るような忙しさに戸惑う。
一方、ミソの会社の後輩イェウン(演:オ・ジョンヨン)も息子を持つママ。
夫イルモク(演:ハン・ジサン)は非常勤講師の職を失ったのをきっかけに“主夫”としての才能を発揮。
偶然にも、イェウン一家がミソと同じマンションに引っ越してくる。
イェウンの母親スラン(演:イ・ギョンジン)も同居していた。
子守りに悪戦苦闘するジェミンを見かけ、スランが助けることになり…
ホン・ウニさんは、リッツ電子で働く有能なワーキングママ、ミソ役を熱演♪
それはなんと思ってもみなかった第2子の妊娠!!
ヒロイン・ミソと同じような立場のワーキングママは多いのではないでしょうか?
そんな全ての女性が「我が家もこんな感じ!」と共感できること間違いなしの作品になっているので、1話も逃さずにご覧くださいね♪
ドラマの感想は?
「『レディの品格』の評判はどうなの?」と思うあなたに、『レディの品格』の感想や評判を紹介します。
レディの品格(原題 ワーキングママと育児パパ)ってドラマのウンソルちゃんまじで可愛すぎる天使… pic.twitter.com/GF86cDZKQY
— みど (@mimidch0218) February 15, 2019
これから始まるBSの韓ドララインナップ、なかなか粒揃いですね👍
私のおススメは「レディの品格」これ 別のタイトルでCSで観た時に面白かったです。
あまりドラマには出ない、ハン・ジサンさんが観られますし、子役ちゃん達も可愛い😍ホームドラマ pic.twitter.com/A5Yh91eEDp— ドリーマー (@7wj5LeUkmnD7lhh) November 1, 2019
#レディの品格✨完走✨
原題「ワーキングママ育児パパ」
育児休暇を取り難い会社、空きの無い保育園…ワーキングママの辛い立場や環境は韓国も🇰🇷同じなのね💦
共感できるところもあり楽しめました😊 pic.twitter.com/d5JmGAZiBE— うるおいたい(低浮上気味) (@Tontonto_n26_18) November 15, 2019
「それぞれの夫婦の子役ちゃんたちの演技にも見入っちゃった!」
「共働き夫婦にとって共感出来ることばかり!」
などの、『レディの品格』対して多くの主婦層の方が共感出来る内容にハマっていったというような声が多く上がっていました。
ここから先は最終回のネタバレです!
『レディの品格』は、U-NEXTで見放題配信されているのでお試し期間を利用すると全話無料で視聴可能です!
ネタバレ前にやっぱりドラマが見たい!という場合は、是非チェックして見てくださいね♪
▼今すぐ無料で見たい方はこちらから▼
※U-NEXTなら31日間無料で『レディの品格』が見放題!
最終回の結末は?※ネタバレ注意※
ジェミンは、社長室に呼ばれ緊張した面持ちで向かいます。
ミソはジェミンの帰りを心配しそわそわしながらひたすら待つのです。
そこにジェミンが社長からこのように言われたと帰ってきます。
「ミソが社内掲示板にアップした社内託児所のプレゼン動画を見たらしいぞ!それで、展示館を中止して、社内託児所の企画を進めろと許可が下りたんだ!」
社長からの許可が下りたことで喜びを隠せないミソ。
翌日、育児休暇をもらえなかったチュ代理が辞表を書いて持ってきていました。
たまたまジェミンは、その様子を見ていたためチュ代理に「最終兵器が到着するから、その辞表は保留した方がいい!」と説得するのです。
ジェミンはそ妊婦の辛さを訴えるために「認めてもらうまで外さない!」と話し、共感したユ次長らも着けて仕事をすることに!
それでも認めない人事課長でしたがなんと社長が妊婦のジェケットを着けたことで無事にチェ代理は育児休暇を取る事が出来たのです。
すると、そこに人事異動の貼り紙が貼られます。
その結果を見て、泣きながら喜ぶのでした。
数年後。
「ワクワク公園」開園の日を迎えます。
最後にこの園を設立するために頑張ったヒョッキ夫婦、ジェミン夫婦、イルモク夫婦、そしてたくさんのママ友たちがみんな笑顔で開演を喜んでいる様子が描かれ幕を閉じました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今作で主演の2人が実生活での育児生活を活かした演技が話題になったドラマ『レディの品格』。
どの家庭にでもある問題をリアルに描き誰もが共感出来ること間違いなしですよ!
個人的にヒロインのワーキングママ、ミソが壁を乗り越えていく姿はますます応援したくなるので要チェック!!
▼今すぐ無料で見たい方はこちらから▼
※U-NEXTなら31日間無料で『レディの品格』が見放題!