韓国のアイドルサバイバル公開オーディションPRODUCE101(プロデュース101)の日本版『PRODUCE101JAPAN』。
その練習生として出演する草地 稜之(くさち りょうの)さんは、ハイスペック男子として注目されています。
そこでこの記事では、プデュ日本版『PRODUCE 101 JAPAN』に参加することで話題の草地 稜之(くさち りょうの)さんの詳しいプロフィールや性格、そして家族についてご紹介いたします!
プロフィール
【#草地稜之( #kusachiryono )】#PRODUCE101JAPAN 練習生を紹介します!
自己紹介1分PR動画はこちら
▶ https://t.co/10CjwYj1FZ
その他ショットは
<Instagram>
<produce101japan_official>から pic.twitter.com/bjVt0Njoiv— PRODUCE 101 JAPAN (@produce101jp) September 5, 2019
本名:草地 稜之(くさち りょうの)
生年月日:1998年6月17日
年齢:21歳
国籍:日本
出身地:東京都
身長:178cm
体重:60kg
血液型:不明
趣味:妄想癖、映画鑑賞、体を動かすこと
特技:福山雅治さんのモノマネ、マジック、バスケットボール
特技が福山雅治さんのモノマネとマジックということなので、とても器用な方なんですね。
それにしても福山雅治さんのモノマネ、とても気になりますよね!
放送で披露されることはあるのか乞うご期待ですね♪
性格
草地 稜之(くさち りょうの)さんの座右の銘は「一度決めた目標は叶える」だそうです。
向上心が強く、一度決めたことはやり遂げるという努力家です。
数々のミスターコンテスト等で培った精神の強さが今後に生かせるのではないでしょうか。
経歴(大学や出身高校)
東京都立城東高校に通っていたという噂がありましたが、決定的な情報は確認できませんでした。
現在は明治学院大学の経済学部に通っています。
草地 稜之(くさち りょうの)さんはミスター・オブ・ミスター・キャンパス2019でグランプリを獲得しました!
【Mr. of Mr. 2019 全国予選出場者】
・草地 稜之 (@18MGUMr_No1)
・明治学院大学
・ミスター明治学院大学コンテスト2018 グランプリ
・経済学部 2年生↓全国予選出場者一覧↓https://t.co/03GM5D9jam#ミスターオブミスター#ミスターコン#拡散希望 pic.twitter.com/FcinSAZXQK
— ミスコレ公式2019 (@MISSMRCOLLE) January 18, 2019
https://platform.twitter.com/widgets.js
家族について
草地 稜之(くさち りょうの)さんのご家族の情報は現在一般の方ということもあり、わかりませんでした。
確認でき次第、追記いたします!
画像や動画まとめ
草地 稜之(くさち りょうの)さんの画像が見たい!という方に、ツイッターやインスタグラムで見つけた画像や動画をまとめました♪
日本の国民プロデューサーの皆様#草地稜之 pick くださいㅜㅜ
제발 데뷔 시켜주세요 일본 프로듀서님들ㅜㅜ#PRODUCE_101_JAPAN #日プ #草地稜之 pic.twitter.com/ulkaF2OxrU— 쿠노협(쿠사치료노살려협회) (@gaemalraingan) September 21, 2019
https://platform.twitter.com/widgets.js
「日本一のイケメン大学生」👑#草地稜之 さんからモデルプレス読者へメッセージ✨
受賞の瞬間は?➡ https://t.co/vdQTZmL0kn
インタビュー➡ https://t.co/NpVTuuoKvK#ミスターオブミスター @MISSMRCOLLE @18MGUMr_No1 pic.twitter.com/E6PXXXWT9f— モデルプレス (@modelpress) March 28, 2019
https://platform.twitter.com/widgets.js
やはりミスターコンのグランプリは顔面偏差値が違いますね、、、
TwitterやInstagramで検索をかけても、すでに多くのファンの方がいらっしゃいました♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
草地 稜之(くさち りょうの)さん今までにダンスや歌の経験はないとのことですが、自己紹介動画でも題にしていた「努力で人は変われる」ことを証明してほしいですね!
そんな草地 稜之(くさち りょうの)さんさんが出演しているサバイバル番組『プロデュース 101 JAPAN(プデュ日本版)』の放送開始日やテレビでの視聴方法について知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

また『プロデュース 101 JAPAN(プデュ日本版)』の最新情報について知りたい方は、こちらの記事も要チェック!!
